////// 著書紹介 //////
仕事もあってお金も稼いでるのに、不安が消えない私。
幸せになりたくて、お見合いしたり、お金の勉強をしたり、畑を耕したり。
自分なりの幸せを見つけるまでの、10年間の物語です
↓
Amazon
↓↓↓試し読みはこちらから↓↓↓
=====================
・ダ・ヴィンチWEB
(4話まで掲載&インタビュー記事)
・ピッコマ
(話読みなら途中まで無料)
・LINEマンガ
(話読みなら途中まで無料)
=====================
////// SNSでもマンガ更新&呟いてます //////
Twitter
Instagram
コメント
コメント一覧 (14)
よく言えたよ!!
どれだけ母親の感情が分かるといっても、やっていいことと悪いことがあるし、親子だからって許されることなんてない。そしてこんな風に育てられたら、どこかで爆発して全力で拒絶するしか方法も考えもなくなるよね。
福々ちえ
が
しました
福々ちえ
が
しました
これで和解していい話endは嫌だなあ
娘ちゃん、目覚めたんだからもうこのまま絶縁しておねがい
福々ちえ
が
しました
これが本当に大事だし、本人にちゃんと課題意識があってママに言えたのすごい!
福々ちえ
が
しました
言えないのに親が気持ちわかるわけねーだろ
わかってもらえるって思うのが甘え
言えなかった自分も親のせいか??
福々ちえ
が
しました
福々ちえ
が
しました
福々ちえ
が
しました
過干渉なうちの母親は子供を軽んじて、所有物として扱ってるし、距離感おかしいし、自分の問題として子供の対処すべき問題を取り上げて勝手にやること持って行っちゃうんですよねー。そして生まれる子供側の無力感。自分で何も出来ない気持ちにさせられる。
自立して家庭持ってるし、何不自由なく暮らしてるけど、それでも足枷であり対峙し続けないといけない親の問題は、私の人生の大きな苦しみ。
福々ちえ
が
しました
痛い目に合いそうですが
放置でいいんじゃないでしょうか
自分で何とかしてもらいましょう
結局今は彼氏に依存してる事に気づいてない
福々ちえ
が
しました
自分の選択で失敗して、学んでいく。
母親の人生じゃない。
福々ちえ
が
しました
福々ちえ
が
しました